新規事業開発支援の会社がたどり着いた社内イノベーションを生み出すための組織変革〜セールスでもコンサルでもない、「組織変革ストラテジスト」としてのキャリア〜
イベント概要
新規事業創出支援のプロフェッショナルカンパニーである「アルファドライブ」は、2018年の創業以降、100社以上/12,000件以上の新規事業を支援・伴走し、事業化/製品化/子会社設立まで至る案件を輩出してきました。
そんな彼らが「人」と「組織」の変革ソリューション事業を本格始動するにあたり、今年1月にCorporate Transformation事業を立ち上げました。
新規事業創出支援の過程で得たノウハウや、NewsPicksというグループ会社で蓄積された知見を活用し、どんな仕組み作りを手がけているのか。また、そこに属するスペシャリストたちは一体どんな経歴で、どんな思いを描き、人・組織のスペシャリストとなる道を選択したのか。
創立者の麻生、Corporate Transformation事業責任者の鳥海、組織変革ストラテジストとして第一線で活躍する加藤の3名より語らせていただきます。
当日は、皆様からの質問にもリアルタイムでお答えします。
ぜひお気軽にご参加ください!
▼記事コラム
・「How」にとらわれず、人と組織の課題に多彩なソリューションを提供──AlphaDrive CX事業部
https://www.uzabase.com/jp/journal/230706-ad-cx/
・「NewsPicksが組織開発?」って驚かれるんです── AlphaDrive/NewsPicks Enterprise Strategy Group
https://www.uzabase.com/jp/journal/220524-alphadrive-enterprisestrategy
※本イベントはコンサルティングファームまたはシンクタンクにおいて、
コンサルタントとして勤務されたことがある方(組織人事コンサルタント/戦略コンサルタント/ITコンサルタント等)、
あるいはそれに近しい経験を有する方を対象としたキャリアイベントです。
※応募者多数の場合は、抽選のもと参加者を決定させていただきますので、予めご了承ください。
開催日 | 2023年08月08日(火)19時00分~20時00分 |
---|---|
会場・アクセス | ZOOM配信 会場での開催はございません。 お申込みいただいた方にオンライン配信視聴用のURLをお送りいたします。 |
タイムテーブル | ●ご挨拶 ●AlphaDriveの紹介 -代表取締役 麻生より会社について紹介させていただきます。 ●CX(Corporate Transformation)事業の紹介 -CX事業が掲げる「人・組織変革」とは?企業にはどんな課題があり、どんなソリューションを展開しているのかを事業責任者の鳥海よりお話させていただきます。 ●トークセッション -ITコンサルタントの経歴をもち、現在はALphaDriveの組織変革ストラテジストとして第一線にたつ加藤と、CX事業の責任者でありつつ自らもストラテジストとしての役割をもつ鳥海、2名によるトークセッションを行います。 ●選考のご案内/募集ポジション紹介 ●Q&A、クローズ |

株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO / 株式会社NewsPicks for Business 代表取締役
麻生 要一
東京大学経済学部卒業。株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)に入社後、ファウンダー兼社長としてIT事業子会社を立ち上げ、経営者としてゼロから150人規模まで事業を拡大後、ヘッドクオーターにおけるインキュベーション部門を統括。社内事業開発プログラム「Recruit Ventures」及び、スタートアップ企業支援プログラム「TECH LAB PAAK」を立ち上げ、新規事業統括エグゼクティブとして約1500の社内プロジェクト及び約300社のベンチャー企業・スタートアップ企業のインキュベーションを支援した経験を経て、自らフルリスクを取る起業家へと転身。同時多発的に創業。2018年2月に企業内インキュベーションプラットフォームを手がける株式会社アルファドライブを創業し、2019年11月にユーザベースグループ入り(発行済全株式を売却)。2018年4月に医療レベルのゲノム・DNA解析の提供を行う株式会社ゲノムクリニックを共同創業。2018年6月より「UB VENTURES」ベンチャー・パートナーへ就任しベンチャーキャピタリスト業を開始。2018年9月に株式会社ニューズピックスにて非常勤執行役員に就任し、企業内起業家としてNewsPicks for Businessの事業開発を管掌。著書に『新規事業の実践論(NewsPicks Publishing)』。

株式会社アルファドライブ 執行役員 コーポレート・トランスフォーメーション担当
鳥海 裕乃
岩手大学人文社会科学部卒業後、広告プランナーとしてキャリアをスタート。株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ、広告代理店・制作会社等にて、クライアント企業のインターナルブランディング支援、採用戦略立案、学校法人のブランディング支援や広報戦略立案に従事。インターナルブランディング領域においては、クライアント企業におけるミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の策定や浸透施策設計、組織活性化やビジョン浸透を目的としたワークショップの企画運営、コーポレートサイトやブランディングツール等のクリエイティブディレクションに携わる。2020年6月、株式会社アルファドライブに入社。インターナルブランディングの知見を生かし、企業文化・組織風土変革を支援。2023年1月、株式会社アルファドライブ 執行役員 コーポレート・トランスフォーメーション事業担当に就任。

CX事業部 組織変革グループ
加藤 俊輔
大阪大学文学部卒業。新卒で金融系SIerとして、システム要件設計から設計・開発・保守までを担当。2018年よりアクセンチュア株式会社に入社し、金融機関向けのITコンサルタントとして大規模システムの統合プロジェクトの推進やクライアントの課題解決に従事。2020年7月に株式会社アルファドライブに入社。CX事業部にて、企業が抱える人材、組織の課題解決を推進する組織変革ストラテジストとして従事。自律型人材育成・組織風土改革・社内コミュニティーづくりなど、様々な課題に合わせてハンズオンの伴走支援を行う。