キリンビジネスチャレンジ事務局に聞く「プログラム運営6年目 連続的な成長を支える施策とは?」
Event Information
新規事業開発プログラム事務局として数年間運営を続けていると、
起案の量・質どちらも担保して継続・アップデートさせていくことの難しさを
感じられる方も多いのではないでしょうか。
今回はキリンホールディングス株式会社の事業提案プログラム「キリンビジネスチャレンジ」にて
事務局を務められる西川氏・長谷川氏・田中氏をゲストにお迎えし、
年数を重ねてプログラム運営をされる中で事務局が投じた工夫や打開策についてお伺いします。
同プログラムは今年で6年目を迎えましたが、緻密な戦略・施策を通し連続的な成長を遂げられています。
セミナー当日は年数を重ねる制度において重要な「母集団形成」のために投じた策や、
起案内容の質を向上させるための工夫など、プログラム運営にまつわる具体的な取り組みについて深掘ります。
また、同プログラムにはAlphaDriveも2019年より支援で携わらせていただいており、
事務局・起案者目線で見たAlphaDriveについても率直にお話しいただきます。
母集団形成・起案の質向上・外部パートナーの活用方法など、プログラム運営に関する様々なヒントを得ていただける内容となっております。
【当日のトークテーマ例】
・プログラム運営6年目 連続的な成長を支える施策とは?
・起案経験者を事務局メンバーに抜擢した意図・その成果
・ビジチャレ通過後の事業開発体制について
・ズバリ、事務局・起案者目線から見たAlphaDrive
【こんな方におすすめ】
・新規事業開発プログラムを運営する事務局担当の方
・その他、新規事業創出に向けた支援業務に取り組んでいる方

キリンホールディングス株式会社 ヘルスサイエンス事業部 新規事業グループ 主査
長谷川 幸司
1997年キリンビール(株)入社。現協和キリンにて医薬MRを経験後、腎臓領域のマーケティング、プロダクトライフサイクルマネジメント、製品戦略に従事する。2018年キリンホールディングス(株)に出向し、慢性腎臓病患者向けの新規事業開発に参画。経営企画部健康事業推進室(現HS事業部新規事業G)設立メンバーとして、主に「新規事業ステージゲート制度」「キリンビジネスチャレンジ」など新規事業創出プラットホームの整備を担当。

キリンホールディングス株式会社 ヘルスサイエンス事業本部 新規事業グループ Premedi 事業責任者
田中 吉隆
2015年キリンホールディングス㈱入社。営業、経理業務を経て、2019年社内起業プログラム「キリンビジネスチャレンジ」にて調剤薬局向けAI置き薬サービス「premedi」のビジネスアイデアを提案し、最終選考を通過。その後、新規事業部門に異動し、ローンチ。並行して有志の企業内大学「キリンアカデミア」を立ち上げ、社長賞を受賞。キリンビジネスチャレンジの運営にも携わり、数百件のビジネスアイデアのインキュベーションを行う。

キリンホールディングス株式会社 ヘルスサイエンス事業部 新規事業グループ 主務
西川 洋輔
2010年キリンビール㈱入社。大手コンビニエンスストアチェーンのリテールサポートとして小売業の戦略策定・カテゴリマネジメントに従事。並行して社内のインキュベーションプログラムに挑戦しファイナリストになる。2022年に社内公募制度により現部署に異動し、キリングループの社内起業プログラム「キリンビジネスチャレンジ」の主担当として数百件のビジネスアイデアのインキュベーションを担う。

イノベーション事業部 イノベーション2グループ マネージングディレクター
佐伯 真之介
慶應義塾大学商学部卒。2013年、ソフトバンク株式会社に新卒入社。法人営業を経験した後、新規事業開発部として投資先企業サービスのローカライズや国内外大手メーカーとの共創による新商品企画事業を担当。事業立ち上げに向けた企画立案及びビジネスモデルの構築・検証、セールスの戦略策定・実行等に従事し、ジョイントベンチャー(JV)設立プロジェクトを担当。大企業における事業開発の難しさや可能性に触れるなかで、自身と同じように悩める企業内新規事業家を応援したいとの思いから2021年4月、株式会社アルファドライブに入社。大手金融機関や飲料・ヘルスケアメーカーを中心に、グループ横断の大規模な新規事業開発及び組織変革に携わる。
開催日 | 2022年12月15日(木)14時00分~15時00分 |
---|---|
会場・アクセス | 会場での開催はございません。 お申し込みいただいた方にオンライン配信用のURLをお送りいたします。 |
タイムテーブル | オープニングセッション 14:00-14:10 【講演】キリンビジネスチャレンジについて 14:10-14:50 【パネルディスカッション】 ■パネラー:長谷川幸司氏、 西川洋輔氏、田中吉隆氏(キリンホールディングス株式会社ヘルスサイエンス事業部新規事業グループ ) ■モデレーター:佐伯真之介(株式会社アルファドライブ イノベーション事業部 インサイドインキュベーションリード ) 14:50-15:00 【QAセッション】 ※当日にお寄せいただいたご質問をもとに実施します。 クロージング |