両利きの組織を実現するための人材育成とは?
Event Inforamtion
VUCAの時代を生き抜くために、特に成熟した企業が必要なイノベーションの考え方として提唱される「両利きの経営」。
今回は、両利きの組織を実現するための人材育成をテーマにセミナーを開催致します。
ゲストには、「両利きの経営」の提唱者として著名な世界的な組織経営学者・スタンフォード大学オライリー教授の、日本における共同研究者である加藤雅則 氏をゲストにお迎えします。
企業が目指すべき姿としての「両利きの組織」とは何か。
その実現のために必要な「人材育成」とはどのようなものか。
本セミナーにて解き明かしていきます。
言葉が先行してしまうこともしばしばある「両利きの経営」ですが、
加藤氏よりその本質について解説いただき、
成熟企業が両利きの組織へと脱皮していく方法について、具体の事例も交えながらお話しいただきます。
<当日の予定トピック例>
・両利きの経営の本質について
・成熟企業が両利きの組織へと脱皮する方法とは?(事例含む)
・両利きの組織をつくるために どのような人材育成施策が必要か?
こんな方におすすめ
・企業における経営・人材戦略をミッションに持つリーダー層の方
・人材育成・次世代人材の育成ミッションをお持ちの方

株式会社アクション・デザイン 代表取締役 / IESE(イエセ)Business School 客員教授
加藤 雅則
慶應義塾大学経済学部卒業(‘87)、カリフォルニア大学バークレー校経営学修士(MBA‘92)、高野山大学密教学修士(MS‘21)
日本興業銀行、環境教育NPO、事業投資育成会社を経て現職。2000年~2007年まで、日本におけるコーチングの紹介と普及に取り組む。
2000年以来、上場企業を中心とした人材開発・組織開発に従事する。経営陣に対するエグゼクティブ・コーチングを起点とした対話型組織開発を得意とする。「両利きの経営」の提唱者であるオライリー教授(スタンフォード大学ビジネススクール)の日本における共同研究者であり、オライリー教授が会長を務めるコンサルティング会社changelogic社(https://changelogic.com)の東京駐在も兼務する。大手企業を中心に、人材育成・組織開発・後継者育成に関するアドバイザーを多数務める。
【著書】
『両利きの組織をつくる-大企業病を打破する攻めと守りの経営』(英治出版2020年3月)
“AGC Inc. in 2019 “Your Dreams, Our Challenge”, Stanford Graduate School of Business case #OB-103 (2019 Dec.)
『組織は変われるか-経営トップから始まる組織開発』(英治出版2017年12月)
『「自分ごと」だと人は育つ』(日本経済新聞出版社、共著、2014年1月) 【2014年度日本HRアワード最優秀賞】

株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO / 株式会社NewsPicks for Business 代表取締役
麻生 要一
東京大学経済学部卒業。株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)に入社後、ファウンダー兼社長としてIT事業子会社を立ち上げ、経営者としてゼロから150人規模まで事業を拡大後、ヘッドクオーターにおけるインキュベーション部門を統括。社内事業開発プログラム「Recruit Ventures」及び、スタートアップ企業支援プログラム「TECH LAB PAAK」を立ち上げ、新規事業統括エグゼクティブとして約1500の社内プロジェクト及び約300社のベンチャー企業・スタートアップ企業のインキュベーションを支援した経験を経て、自らフルリスクを取る起業家へと転身。同時多発的に創業。2018年2月に企業内インキュベーションプラットフォームを手がける株式会社アルファドライブを創業し、2019年11月にユーザベースグループ入り(発行済全株式を売却)。2018年4月に医療レベルのゲノム・DNA解析の提供を行う株式会社ゲノムクリニックを共同創業。2018年6月より「UB VENTURES」ベンチャー・パートナーへ就任しベンチャーキャピタリスト業を開始。2018年9月に株式会社ニューズピックスにて非常勤執行役員に就任し、企業内起業家としてNewsPicks for Businessの事業開発を管掌。著書に『新規事業の実践論(NewsPicks Publishing)』。
開催日 | 2022年09月07日(水)19時15分~20時15分 |
---|---|
会場・アクセス | 会場での開催はございません。 お申し込みいただいた方にオンライン配信視聴用のURLをお送りいたします。 |
タイムテーブル | オープニングセッション 19:15〜19:35 講演「成熟企業が目指すべき 両利きの組織とは?」 加藤 雅則 氏(株式会社アクション・デザイン 代表取締役) 19:35〜20:00 パネルディスカッション モデレーター:麻生 要一(AlphaDrive 代表取締役社長 兼 CEO / ニューズピックス 執行役員) パネラー:加藤 雅則 氏(株式会社アクション・デザイン 代表取締役) 20:00〜20:10 質疑応答 ※当日にお寄せいただいたご質問をもとに実施します。 クロージングセッション |