三菱地所のまちづくりTMIPに聞く イノベーション人材を育むコミュニティの育て方
Event Information
三菱地所/TMIP事務局の担当者様をお迎えし、NewsPicks Learning導入事例セミナーを開催いたします。
「TMIP(Tokyo Marunouchi Innovation Platform)」は、大手町・丸の内・有楽町(大丸有エリア)に集積する大企業を中心とした、インパクトのある事業創出を目指す オープンイノベーションプラットフォームです。
今回のセミナーでは、TMIPの活動の中でも、複数企業の人材が集い、動画コンテンツをインプット材料として活用しつつ、 グループディスカッションやメンタリングを活動内容に盛り込むことで、 コミュニティ的にイノベーション人材を育むプログラム「TMIP INNOVATION SCHOOL」に焦点を当ててお話を伺います。
イノベーション創出を促す装置としてこのプログラムの型が出来上がるまでの背景や、 インプットのみに留まらずアウトプットも促すための工夫点、活動から見えてきた成果など、 幅広くトピックを扱いつつ深掘りさせていただきます。
変化の激しい時代の中で、イノベーションを生み出せる組織づくり・次世代リーダー育成をミッションとして持たれている方におすすめの内容となっています。
ぜひ奮ってご参加ください。
こんな方におすすめ
・人事・人材育成担当の方
・ボトムアップ風土醸成/次世代リーダー育成のミッションを持たれている方
・社内勉強会コミュニティの運営をされている方

三菱地所株式会社 エリアマネジメント企画部・Tokyo Marunouchi Innovation Platform事務局 マネージャー
山下 聡一
三菱地所株式会社に2010年入社。
オフィスビルの管理運営統括業務等に携わった後、東北支店にて多種多様な不動産の運営・開発に従事する。
2019年よりTokyo Marunouchi Innovation Platform(TMIP)の立ち上げ、運営を実施。大丸有エリアのイノベーション・エコシステム形成に向けて、大手企業とスタートアップ・官・学・街の連携をサポートする。

株式会社アルファドライブ 取締役 兼 COO / 株式会社NewsPicks for Business 取締役
古川 央士
青山学院大学卒。学生時代にベンチャーを創業経営。その後、株式会社リクルートに新卒入社。SUUMOでUI/UX組織の立ち上げや、開発プロジェクトを指揮。その後ヘッドクオーターで新規事業開発室のGMとして、複数の新規事業プロジェクトを統括。パラレルキャリアとして、2013年に株式会社ノックダイスを創業。飲食店やコミュニティースペースを複数店舗運営。一般社団法人の理事などを兼任。社内新規事業や社外での起業・経営経験を元に、2018年11月、株式会社アルファドライブ執行役員に就任。リクルート時代に1000件以上の新規事業プランに関わり、10件以上の新規事業プロジェクトの統括・育成を実施。株式会社アルファドライブ入社後も数十社の大企業の新規事業創出シーン、数千件の新規事業プランに関わる。2023年より株式会社アルファドライブ取締役兼COO/株式会社NewsPicks for Business 取締役。

イノベーション事業部 イノベーション2グループ
ブランディング本部 ブランド戦略グループ アカウント戦略ユニット
企業変革推進本部 アカウントプロデュースグループ
川上 裕太郎
神戸大学卒業。株式会社ニトリに入社。実店舗における数値管理・業務改善・組織開発や、関西の新規大型店舗の立ち上げを経験。ロジスティクス分野にも出向し物流の最適化に従事。また、全社業務改善などの導入も手掛けている。2016年、エムスリーキャリア株式会社入社。経営支援事業部・医療コンサルティンググループに所属。全国の医療現場で新規事業開発に従事。人事コンサル系事業や地域医療系事業などを通し、医療機関の経営改善に努める。その後、社内の新規事業組織の開発やグロースにも従事。
自身の経験から、企業内新規事業の意義を強く感じ、2018年11月に株式会社アルファドライブに入社。入社後は、様々な企業の中から新規事業や新会社を生み出す。現在は、事業開発を中心に人材開発・組織開発・地方創生・共創案件など多方面から企業変革の支援を手掛けている。また、自社内の新規事業開発や全社横断での新たな価値開発にも取り組む。
開催日 | 2022年05月11日(水)19時30分~20時30分 |
---|---|
会場・アクセス | 会場での開催はございません。 お申込みいただいた方にオンライン配信視聴用のURLをお送りいたします。 |
タイムテーブル | オープニングセッション 19:30〜19:40 講演「TMIPのお取り組みについて」 山下 聡一 氏(三菱地所株式会社 エリアマネジメント企画部・Tokyo Marunouchi Innovation Platform事務局 マネージャー) 19:40〜20:20 パネルディスカッション モデレーター:古川 央士(株式会社アルファドライブ 執行役員) パネラー:山下 聡一 氏(三菱地所株式会社 エリアマネジメント企画部・Tokyo Marunouchi Innovation Platform事務局 マネージャー) 川上 裕太郎(株式会社アルファドライブ インサイドインキュベーション・リード) 20:20〜20:30 質疑応答 ※当日にお寄せいただいたご質問をもとに実施します。 クロージングセッション |