Event

<VUCA時代の人材戦略> 新規事業を生み出すイノベーション人材の育て方

こんな方におすすめ

  • 新規事業創出に向けた支援業務に取り組んでいる方
  • 大企業での風土変革・人材育成をミッションにもたれている方
  • 新規事業を推進される事業部や部門で、上記ミッションをもたれている方

Event Information

DXによる業態変革やサステナビリティに基づく産業構造の変化などにより、既存事業の連続的成長が難しくなった近年、業種を問わずイノベーションや新たな価値の創出が求められています。 そのような中、多くの企業においてイノベーション推進の課題となっているのが「事業変革を推進できるイノベーション人材が社内に存在しない(あるいは育っていない)こと」です。 「両利きの経営」の必要性が高まる一方で、既存事業を推進しながらイノベーションや新規事業の可能性を探索する難しさに直面し、社員のマインド変革やリテラシー装着の必要性を感じている事業推進者は多いのではないでしょうか。

その一方で、新たな価値を生み出す人材の育成方法については、多くの企業が模索段階であり、明確な手法は確立されていないのが現状です。

AlphaDrive/NewPicks for Businesではそのような多くの企業様の課題にお答えする形で、数多くの企業の新規事業開発支援や人材開発 / 組織風土変革を行ってまいりました。本セミナーではそこで培われたノウハウをもとに、イノベーション人材育成において有効なアプローチをケーススタディを交えながらご紹介します。

またセミナー後半では、リアルタイムで視聴者の皆さまからのご質問にお答えしていきます。

----------

社員に危機感がなく、既存業務以外のことをやろうとしない

従来型の研修だけでは、社員の変革へのモチベーションが高まらない

既存業務に手一杯で、新しいことにチャレンジする余裕がない

DXなど、イノベーションに必要なリテラシーを高めたいが何をどこから学んで良いのかわからない

----------

など、様々なお悩みをお聞きすることの多いテーマですが、
ぜひ皆様が抱えてらっしゃるお悩み/ご質問についてお聞かせいただきたいと思います。


ここでしか聞けない変革人材育成のノウハウが詰まった一時間を通じて、
事業変革に関わる皆様に実践的なヒントをお伝えできればと思います。ぜひお気軽にお悩み/ご質問をお寄せください。


■お悩み投稿フォーム

https://forms.gle/MyQcon9oGe8F813q6

※お寄せいただいた内容をもとに当日のパネルトークを進行いたします。

※匿名で取り扱いますので、お気兼ねなくお悩みの声をお寄せください。

※セミナー参加については、別途申込みの必要がありますのでご注意ください。

Lineup

麻生 要一

株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO / 株式会社NewsPicks for Business 代表取締役

麻生 要一

東京大学経済学部卒業。株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)に入社後、ファウンダー兼社長としてIT事業子会社を立ち上げ、経営者としてゼロから150人規模まで事業を拡大後、ヘッドクオーターにおけるインキュベーション部門を統括。社内事業開発プログラム「Recruit Ventures」及び、スタートアップ企業支援プログラム「TECH LAB PAAK」を立ち上げ、新規事業統括エグゼクティブとして約1500の社内プロジェクト及び約300社のベンチャー企業・スタートアップ企業のインキュベーションを支援した経験を経て、自らフルリスクを取る起業家へと転身。同時多発的に創業。2018年2月に企業内インキュベーションプラットフォームを手がける株式会社アルファドライブを創業し、2019年11月にユーザベースグループ入り(発行済全株式を売却)。2018年4月に医療レベルのゲノム・DNA解析の提供を行う株式会社ゲノムクリニックを共同創業。2018年6月より「UB VENTURES」ベンチャー・パートナーへ就任しベンチャーキャピタリスト業を開始。2018年9月に株式会社ニューズピックスにて非常勤執行役員に就任し、企業内起業家としてNewsPicks for Businessの事業開発を管掌。著書に『新規事業の実践論(NewsPicks Publishing)』。

鳥海 裕乃

株式会社アルファドライブ 執行役員 コーポレート・トランスフォーメーション担当

鳥海 裕乃

岩手大学人文社会科学部卒業後、広告プランナーとしてキャリアをスタート。株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ、広告代理店・制作会社等にて、クライアント企業のインターナルブランディング支援、採用戦略立案、学校法人のブランディング支援や広報戦略立案に従事。インターナルブランディング領域においては、クライアント企業におけるミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の策定や浸透施策設計、組織活性化やビジョン浸透を目的としたワークショップの企画運営、コーポレートサイトやブランディングツール等のクリエイティブディレクションに携わる。2020年6月、株式会社アルファドライブに入社。インターナルブランディングの知見を生かし、企業文化・組織風土変革を支援。2023年1月、株式会社アルファドライブ 執行役員 コーポレート・トランスフォーメーション事業担当に就任。

お申し込みフォーム

ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。